あてもなく

誰かへの手紙

MoneyForwadを1年使ってみた結果

Money Forwardという家計管理アプリがあります。

今日は、それを使ってみた感想を書いてみたいと思います。

 

まずは、去年の記事。

 

www.atemonaku.com

 

www.atemonaku.com

 

この記事は、1ヶ月間無料体験をしてみた感想を書いて「有料にしようかなどうしようかなー」ってところで終わってますが、その後、実際に年会費5300円を支払ってプレミアムサービスを使ってみました。

 

そして現在、もうすぐ1年が経ち更新の時期が近づいてきたタイミングですが、もうこれで終わりにしよう、と思っています。

 

上記記事の中でわたしはこんな風に書いていました。

 

めちゃくちゃ便利だし、今まで手動でやってきた作業が減るのでラクにはなる。

 

だけど実はわたしは銭勘定が大好きで、レシートの入力やらExcelの表をチマチマいじったりするのが実はそんなに苦にならないんだよね。むしろ、カードの支払い確定日なんか、ちょっと楽しみだったぐらいの変態なので、わざわざ料金を払ってまで作業を減らさなきゃいけないことかな、と。

 

ただ、手作業ではデータの扱いにも限界があって、それほど細かく収支の管理を確認したりすることはできなかったので、それらをカラフルな表やグラフでそれを示してくれるのを見たら、それはそれで、心がときめくのを感じる。(変態)

 

実際、プレミアムサービスにお金を払った理由も、1年でやめることにした理由も、この中にすべて集約されている感じがします。

 

クレジットカードを利用した買い物が自動的に記帳されるのは確かに便利。

だけど、現金で支払ったものはどうやっても毎回手動で記帳しないといけない。

MoneyForwardを入れてからは、手動の記帳が面倒なこともあって自分の中ですごくキャッシュレス化が進んだけど、どんなに頑張ってもやっぱり現金の支払いは消滅しないんですよね。

あと、わたしがよく使う電子マネーのメルペイ(メルカリの売上金がそのまま使える電子マネー)にMoneyForwardが対応しておらず、メルペイの入出金は結局現金と同じように記帳しないといけないのが痛かった。

 

あとは、ちょっと特殊な処理ですが、立替払いをしたときにデータをどういう風に扱えば正確な記帳になるのか、調整が難しい。

 

たとえば子供と一緒に買い物に出かけて子供の私物を買うことになりました、という場合。

子供はその場に持ち合わせがないので、わたしがクレジットカードを使って支払うことにする。

あるじゃないですか、親としては必要ないと思う買い物に対して子供が「これは、お年玉で買うから」と切り札を使ってくるタイプのお買い物。

家に帰ってから、子供は自分の支払うべき代金を現金で私に返してくれました。

そういう場合にクレジットカードの負債残高と、現金残高、実際に家計費として計上されるべき金額とが、MoneyForwardでは細かくフレキシブルに操作できないのがつらい。

その1回の決済がすべて子供の買い物だったのならまだ処理のしようもありますが、同じ店でわたしの物も一緒に買ってたりするともうお手上げです。

 

MoneyForwardというのは複式簿記的な考え方で家計管理ができるアプリケーションなんですけど、そのわりに、細部まで仕訳をいじれるようにはなっていないので、簿記の知識でどういう仕訳をすれば良いか自分の頭の中にあっても、その頭の中をMoneyForwardで表現する事が出来ないのが非常にもどかしいというか。

 

そもそも、こういった家計簿アプリ全般に言えることですが、1回の決済に対して割り振れる科目が1種類しか選べないのって本当はおかしいと思うんですよ。

細かく、食費・日用品・教材費などと分けて管理しようと思っても、

スーパーで「にんじん200円、爪楊枝200円、学習ノート100円」を一つのカゴでいっぺんに買い物して代金500円をカードで支払ったら、その1件の支出に対して付けられるラベルはひとつだけです。

本当は食費200円、日用品200円、教材費100円として家計簿には計上したいけど、アプリ上では便宜的に食費500円とでも計上するしかない。

 

結局そういうところから家計の管理がなあなあになってきます。

現金残高なんかもすぐに実際の残高と合わなくなってくるし、家計費として計上したものの、実はこれは子供が自分のお年玉で払ったから本当は今月はこんなにかかってないとか頭の中で補正を掛ける必要が生じたりします。

じゃあ、この記録って何なの?ウソなの?ホントなの!?ってだんだん腹が立ってきます。

まあ、神経質すぎると言われればそれまでですが、お金を払ってまで使うモンでもないんじゃない?って気がしてきてしまって。

 

また、めっちゃ初歩的な話ですけど、そこまで神経質に記録したところで、別に節約になったりしないんですよね(爆)

それが一番の問題。

「MoneyForwardを入れたら、年会費以上に節約出来るかも」というのが売りですが、ウチはあんまり変わらなかったな。

どうしても必要で支払ってるものは、記録したからって減らせるもんでもないのですよ。

 

というわけで、ウチにはMoneyForwardは必要なかったという結論ですw

とはいえ、全く管理しない状態というのもやっぱり不都合はあるので、もう少し別の方法で管理する道を模索してみます。