あてもなく

誰かへの手紙

ファストフード店員(アルバイト)が作るソーセージマフィンセット

お題「#おうち時間

ソーセージマフィンセットのつくりかた

用意したもの

  • Pasco 麦のめぐみ 全粒粉入りイングリッシュマフィン 4個入り 189円
  • スーパーのPB スライスチーズ 7枚入り 204円
  • プリマハム サラダにちょうどいいね。ビアソーセージ 13枚入り 215円
  • ノーブランド ハッシュドポテト 4枚入り 167円 

 

 ……1人前で実際に使うのは

 

  • イングリッシュマフィン 1個 47円
  • スライスチーズ 1枚 29円
  • ビアソーセージ 3枚 50円
  • ハッシュドポテト 1枚 42円

 

  材料費:168円

 

です。

 

手順

  1. イングリッシュマフィンは水平に二つに割る。(元々ちょっと切り込みが入ってるのでそこからわりと強引に引き裂く感じ)
  2. くっついてた側を上にして、オーブントースターに並べる
  3. 片方にビアソーセージ3枚、もう片方にスライスチーズ1枚を載せる
  4. 5~6分焼いて、ビアソーセージが熱くなってスライスチーズも溶けていたら、マフィンの上下をくっつけて完成
  5. ハッシュドポテトは、フライパン(テフロンなら油無しでOK)に載せ、中火で3~4分かけて両面を焼いておく
  6. ソーセージマフィンとハッシュドポテト各1つをワンプレートに盛り付け、完成。

 

ドリンクは、家で自分で淹れるコーヒーでよければ1杯30円ぐらいかな。

よって、原価だけで言えば一人前198円でできますね。

ちなみに、○ックのソーセージマフィンセットは330円(税込)です。

人件費とか考えたら十分安いですよね。

 

本当のお店のソーセージマフィンは、水平に割ったマフィンとソーセージパティをそれぞれ別の機械で焼いてから、チーズと一緒に挟んで紙に包んでいます。

チーズは加熱なしでそのまま挟みますが、マフィンとソーセージパティの余熱で半分溶けた感じになります。

が、家で作るときに材料を別々に焼くのは面倒なので、いっぺんにオーブントースターで焼いちゃいます。

スライスチーズは後のせでもいいと思いますが、わたしは熱が入ってしっかり溶けてるチーズの方が好きなので一緒に焼いてしまいます。

  

スーパーで買えるものでソーセージパティに近い味のものって何だろうって考えて、たどり着いたのがビアソーセージとかボロニアソーセージとか呼ばれる商品でした。

厚切りのものを使うと感じが出るのでしょうけど、わたしが利用しているスーパーには薄切りのものしかないので、3枚重ねで使っています。

 

ハッシュドポテトは、お店では油で揚げますが、家ではフライパンで焼きます。これっぽっちのものを揚げるためにわざわざ油を温めるなんて面倒じゃないですか。

生地に油脂が練り込まれているようで、フライパンで焼いてるうちに油が出てきて良い感じにカリッとしてきます。市販品のハッシュドポテトもなかなか美味しいですね。

ちなみに、○ックでは商品名「ハッシュドポテト」ではなく「ハッシュポテト」です。

文法的には「ハッシュドポテト」のほうが正しいのにね。

店頭で注文する約半数のお客様は「ハッシュドポテト」と指名されます。そうよ、そっちの方が本当は正しいのよねっていつも思います。

単品だと130円。結構高いと思う。

よく、90円になるクーポンが配布されてたりしたけど、今はどうかな。

 

ソーセージマフィンセットは「朝○ック」のメニューですが、我が家で作るときはいつも昼ご飯です。

コロナ休みで昼ご飯のレパートリーを増やす必要性が生じた際にひねり出したメニューです。サンドとハッシュドポテトだけだと寂しいので、同じ皿にちぎったレタスとかトマトとかも一緒に盛り付けたり、インスタントのスープをつけたりしてます。

子供にはわりと好評ですよ。わざわざ「ソーセージマフィンセットが食べたい」ってリクエストされます。

朝○ックって時間が限られてるので、普通に学校に行ったりしていると、なかなか食べる機会がなかったりしますからね。

 

……ああ、それにしても。

バイトには、もう丸1ヶ月以上、顔出してないなあ。

また働かせてもらえる日は来るのかなあ……。しんみり。