家族全員がほぼずっと在宅していることから、子供のリクエストによりテーブルがひとつ必要になりまして。
折りたたみ式の簡易なものでよいということだったので、Amazonでお手頃なものをサクッと選んで購入しました。
普段のわたしなら、ちょっと大きめの物を購入する時は2~3日考えてから注文ボタンを押します。
購入しようと思う商品のサイズや素材や動作(今回の場合であれば組み立ての方法とか)について説明を読んだり、わかりづらいところがあったら他のショッピングサイトで同じ製品のページがないか調べてよりわかりやすい説明文や違った角度からの写真を見てみたりします。
しかし今回の場合、商品の価格がそれほど高価なものではなかったこと、やや急ぎの注文であったことなどから油断しており、余り深く考えずに購入してしまいました。
Amazonプライムに加入しているものの、大型商品だったため配達に少々時間がかかり、「あれ、翌日配送じゃないんだっけか」と気になって「ご注文確認」のメールを見直そうとしたときに、初めてそのテーブルが「竹製」であることに気がつきました。
普段なら素材を知らずに買うなんてあり得ないことなのですが。
今回は、ちょっといろいろな悪い条件が重なってしまって、わたしテーブルの素材も知らずに購入しちゃってたんですね。
「えー、竹なの……?」
って思いました。
その瞬間に、「トゲとか刺さりやすそう。大丈夫かな」って思ったんですよ。
竹ってちょっと、ささくれやすいじゃないですか。
「うわー、嫌だな……。よりによって竹~~~」
と大分テンションが下がったのですが、そのメールは「発送しました」っていうメールだったので、ああもうキャンセルは無理だと思って諦めました。
で、そのテーブルが届いたのが今日。
開封してみると、テーブルの盤面は綺麗に磨かれてツルツルに塗装もしてあってトゲが気になることはありませんでした。なので、これならイケるかなって。
でも、折りたたみ式の脚はやっぱり盤面ほどはしっかり加工されていなくて、組み立て時にはちょっと危ないかなあ、と思いました。
そう思いつつ、「気を付けて使うしかないかな」と。
高さ調節ができるということなので子供の意見を聞きながら慎重に脚のアジャスターを調整し、
「じゃあこれでいいね、ただ、この脚の部分ひょっとしたらトゲがあるかもしれないからあんまり触らないようにしてね。気を付けてね。」
と注意をしていたまさにその時に、わたしの右手親指の腹にチクッと衝撃が走りました。
なんと、あんなに気を付けていたのに、それを子供に伝えている最中に、まんまとトゲが刺さったのでした。
「気を付けてね」って言って子供が「わかった」って言ったって、刺さるときは刺さるのだ。
「気を付ける」ってホントに無駄なんだ……。
危ないってわかっていても、気を付けても、そこに危険がある限り、人は身を守ることが出来ないんだなあ、と。そのとき思い知りましたね。
そこに危険があるとわかっているならば、それは排除して触らない以外に被害を食い止める方法はないのです。
だから、わたしは「竹製って嫌だな」って思ったその瞬間に、使わない決意をするべきだった。本当に、わかっていたのに、結局ちょっとした手間を惜しんで「まあ気を付ければいいか」と思った自分がバカだった。
トゲが刺さったのが子供じゃなくて本当に良かったと思いました。
商品は、すぐさま返品することにしました。
(返品はAmazonの自分のアカウントページからすぐできます。)
すぐに集荷を依頼したら本日中に回収に来てくれたので、竹のテーブルは我が家での滞在数時間で倉庫へと帰って行きました。
ちなみにそのトゲですけど。
なんとか抜こうとしてみたけど、どうもうまくいきません。ものすごく見えづらいしなんだかよくわかんないし。
何しろ右手の親指なので、左手にピンセット持ってごちゃごちゃするしかないし、つまみ損ねて周りの皮膚を引っ張ったり破ったりしつつ、結局トゲ自体に触れるに至らず。
なんか皮膚片がいっぱい取れたので、ついでにトゲが取れてないかなーとうっすら期待したりするけど、とりあえずまだ痛い。
とにかくいじり倒したのでそのせいで傷になって痛いのかもしれないけど、人生で何回かトゲ刺さってきた経験から、この感じは多分抜けてない。
絶対まだ刺さってる痛さですよ。
とはいえ、これ以上指を痛めつけても仕方がないので一旦諦めて絆創膏貼ってますが、なんか力のかかり具合とかによってチクッと痛みが走ります。
これ、どうすんのかな。
「トゲ 見えない 痛い」などで検索してみたら、「放っておいても普通は2週間ぐらいで皮膚のターンオーバーに合わせて取れるからそれほど心配しなくて良し」みたいな情報が出てくるので、とりあえずもう放っておくことにしようかと思ってます。
身体には異物を排除しようとする働きが自然と備わっているので、時間を置いたらトゲがもう少し抜きやすいところまで浮いてくるかもしれない。(これはわたし独自の説。実際、どうしても取れなかったトゲが翌日に抜けたって経験もあるような)
ただし、炎症があったり化膿してきたりしたらすぐ病院行ってねだそうなので、一応そのことも覚悟はしておきます。
今なんか、一番病院とか行きたくない時期なのに、自分の不注意のせいで病院に駆け込む羽目になるかもしれない。トゲごときで。なんてこった……(泣)
何が腹立つって、絶対危ないってわかってたのに回避できなかった自分のバカさ加減に一番腹立つね。
ほんとありえない。バカバカ!