あてもなく

誰かへの手紙

冷凍庫に常備しておくと便利! 鶏の肉だんご

愛用している鶏の肉団子を紹介します。

f:id:atemonaku:20180409135524j:plain

べつにどうしてもこのメーカーのコレじゃなきゃいけないってわけじゃないんですけど、うちの近所で売られているのはいつもコレ。

今日たまたま買ってきたので写真を撮りました。

 

いつも冷凍庫に常備していて、残り少なくなると買い足すようにして切らさないように気をつけています。

 f:id:atemonaku:20180409135617j:plain

400g入りで、299円(税抜)です。

肉団子1個あたり15g前後で、一袋に27~28個ぐらい入ってます。

 

炒め物の具にしたり、焼いてつくねのタレをかけたり、揚げて甘酢あんかけにしたり...等々、いろんな調理法で食べられると書いてありますが、うちではスープの具に使うことが多いです。

 

メインのおかずがちょっと寂しい日には、ボリュームのある汁物を用意して食卓を賑やかにする技をよく使うのですが、そんなときに役立つのが肉だんごです。

 

鶏の肉だんご入りスープ

例によって、レシピは3人前の分量で書きます。

材料

桜島どり肉だんご 9個

中華スープの素(ウェイパーとか中華あじとか...市販のもの) 適宜

白菜 葉っぱ2枚分ぐらい

長ネギ 1本

にんじん 5cmぐらい

水 500ml

酒 大さじ2

塩、コショウ、醤油 少々

手順

  1. 白菜は葉と軸に分けて食べやすい大きさに切る
  2. 長ネギは斜め切り、にんじんは短冊切りにする
  3. 野菜を全部鍋に入れ、水と酒、市販の中華スープの素を入れる。中華スープの素は水の分量に合わせてパッケージの指示通りに入れる
  4. 強火にかけて蓋をする。沸騰してきたら中~弱火で5分ほど煮る
  5. 肉だんごを冷凍のまま入れ、そのままの火加減でさらに5分ほど煮る
  6. 最後に味見しながら塩、コショウ、醤油を加える

 

これが一応基本の組み合わせになりますが、白菜がなければキャベツでもいいし、長ネギがなければ玉ねぎでもいいです。きのことか入れてもいいですね。

とにかく、材料は切ったそばから全部鍋に入れていって、水から沸かしちゃってOKです。肉だんごだけは、沸騰してしばらくしてから投入するのが良いようです。

 

もっとボリュームを出したかったら、春雨50gを別途もどしておいて、最後に入れてもいいですね。その場合は水を100mlぐらい増やした方が良いでしょう。

 

水溶き片栗粉でとろみをつけたり、最後にごま油をちょっと垂らしてもおいしいです。

 

中華スープの素だけで塩気が足りている場合もあるので、最後の味付けは必ず味見しながら。塩気が十分であれば、コショウだけにしてください。

 

スープのもとをコンソメキューブに変えるとちょっと洋風になります。じゃがいもを入れてポトフ風にするのもアリですね。

でも、そういう味にするんだったら肉だんごじゃなくてあらびきウインナーのほうが美味しいと思います。

やっぱり、鶏の肉だんごと相性が良いのは中華スープみたい。

 

まあ、いろいろ試してみてください(笑)

 

肉だんごは、ほかには鍋の具材として加えても美味しいです。

冷蔵庫の残り物で鍋をする時、ちょっと家にあった肉だけじゃ足りないなーってなってきたら、肉だんごを追加すれば良いのです。

解凍しないでそのまま鍋に入れられるってところがポイントですよね。

 

大抵のスーパーの、冷凍食品コーナーで取扱があると思います。探してみてくださいね。