あてもなく

誰かへの手紙

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

肺炎で2回入院したわたしの思い出と、やっぱり肺炎怖いよねって話

わたしは、肺炎で2回入院したことがある。 1回目は幼稚園の年少さん(3~4歳)のとき。 2回目は高校3年生、18歳の誕生日目前の頃のことだった。 1回目の肺炎 百日咳という病気がある。それをこじらせて肺炎になった。 今でこそ、ワクチンが普及して余り耳に…

何が怖いのかわかんなくなってきちゃった問題

今日は、遠くに住む旧友たちとのLINEグループで話していました。 内容は、 「買い物に行ったけどトイレットペーパーとかティッシュの買い溜めが起きていてスゴイ状況だった」 「ウチの方も同じ~」 「え、マジか、今日は買い物行けない……」 というような感じ…

日々状況が変わっていく中で

昨日とはまた深刻度が一歩進んだような夜です。 他のことを書こうと思っても、なかなか無理っぽくなってて困りますね。 国が「学校全部休みね!」って言っちゃいましたね。 「国がちゃんと決めて欲しい」がある意味実現したわけですが……。ホントにこれでいい…

自分では判断したくない、という病

昨日「新型コロナウイルス政府対策基本方針」というものが発表され、テレビやネットなどでもその話題で持ちきりだ。 結局政府は、具体的な基準を示してイベントの中止や学校の休校・企業の休業などを要請することはしなかった。そのことについて、「判断を丸…

紙をめくるときに指をペロリと舐めてしまうお年寄りのこと

ファストフード店でアルバイトをしていて、主にレジを担当しています。 今日印象に残ったお客様は、マスクをしたおばあちゃん。 おばあちゃん、お会計の時にお財布から紙幣を出そうとしたのだけどうまく取れなくて、指を口元に持って行った。 マスクに阻まれ…

小林カツ代さんのカツ丼レシピ 最初の一手が「トンカツをスーパーで買ってきます」だったって話

小林カツ代さんのことが数日前話題になっていた。 togetter.com 小林カツ代はほんとにすごいぞ。彼女自身が仕事を持つ女だから、カツ丼のレシピの第一手に「カツをスーパーで買います」って書ける女だからな。信頼していい。 ですって。 そうなんだよなあ。 …

魔法の杖を振るために必要な、MPについての話

先日紹介してしまったモヤッとする話。 うっかり紹介してしまっただけに、なんだか気になって未だにいろいろ考えてしまう。 mainichigahakken.net これね。 LINE経由で見たときは本文しか見られなかったんだけど、公式サイトで見ると下に読者から寄せられた…

マスク、ほんとにないね

やっぱり、マスクの供給復活しないよね。 headlines.yahoo.co.jp 今日、ドラッグストアでレジの列に並んでいたら、マスク姿の親子連れ(お母さんと小学生ぐらいの息子さん)がやってきて、カウンター内で作業中の店員さんに声を掛けた。 「マスク、入荷して…

腹痛のほかに、もうひとつあった「痛み」の話

胃腸炎でぶっ倒れて2日目。 今日はお腹が痛くなる間隔がだんだんゆっくりになり、ピークの痛さもそれほどひどくならなかったので、少しずつ家事を再開しながらのんびりすごしていた。 やはり体力が落ちているせいか、横になるとすぐに眠ってしまう。 今日は…

お腹がお腹が痛いのよん

昨日というか、今日の未明から大変な腹痛に見舞われております。 若干汚い話になるけど、今日はこれしかありませんのでごめんなさいね。 普段なら、ちょっとお腹壊しても、出るものが出れば痛いのも消えるじゃないですか。ところが、今日の腹痛はもう出るも…

家事をするときは、手袋をしよう

わたしはバイトでレジを担当することが多く、色んな人と直接お金のやりとりをするので自然と人の手を見る機会がたくさんあるんだけど、今の時期、本当に手が荒れている人がとても多いなあと思う。 チラッと見てわかるぐらい手のあちこちにささくれが出来てい…

なぜ他人のモヤッとする話に吸い寄せられてしまうのだろうか

LINEを開くと、最近のメッセージ一覧の上に広告や「LINE NEWSからのおすすめ記事」のようなものが表示されることがある。 多分、「おすすめ記事」はわたしの年齢性別や、過去にわたしが読んだ記事の傾向に基づいて選ばれたものが表示されているのだろうけれ…

今日はブログ書けなかったけど、本当はたくさん文章を書いたんです、本当なんです

今日は、学校関係のことで連絡しなければならない件があり、ちょっと込み入った内容になったので、昼間からたくさん文章を書いていた1日だった。 正確にカウントした訳ではないけれど、あくまで体感で、ブログ2日分・字数にして3000字ぐらいは書いちゃったん…

アップルストアのおもひで

お店の名前を出してこんな話を書いたら悪口みたいになるのかなあ、と思いつつ、まあ書いてしまうわけですが。 去年の秋頃にわたしはApple Watchを購入した。 いろいろ考えた末にAmazonで購入し、今は大変気に入って使っている。 Apple Watchを買ってよかった…

書くことがない日の、箇条書き

やばい、本当に今日は書きたいことがないわ!w いやー、書きたいことがないなら書かなきゃ良いだけなんだが、もし本当に「書きたいことが無いなら書かない」ってやってると、多分ウチのブログの記事数は今の半分以下になるだろう。 不思議なもので、何日か…

名もなき家事と、魔法の杖

今朝、夫が出勤の準備をしていたら、履いていく靴下がないと言い出した。 タンスに入っていたのはビジネス用靴下がなぜか片っぽだけ。そして、あとは仕事用ではない色柄のソックスばかり数足。 そういえば、先日洗濯したときにビジネス用靴下が1足、片っぽだ…

続・「胸が大きい人」を起用した広告について

わたしは、広告などにおいて「人目を引くために大きな胸を利用する」ことが気軽に行われる風潮がなくなればいいのにと思っている。 これが昨日書いた結論である。 わたしは、胸の大きなモデルさんなりキャラクターを広告に利用することは、鯉の池に餌を撒く…

「胸が大きい人」を起用した広告についてわたしが考えていること

ずっと気になってたけど、話がややこしすぎて言及できなかった話題について、勇気を出して触れてみようと思う。 胸の大きい女性を起用した広告について炎上するという案件が昨年の秋頃からなんとなく続いている。どっちが正しいとか間違ってるとかそんなこと…

性別なんて関係なく、好きな物は好きでいいよねと思ったCMふたつ

昨日あたりかな、ブクマで話題になってたツイートと動画。 ハイネケンのジェンダーバイアスをテーマにしたCMが素敵。ビール会社のCMだったらコピーは普通「女だってビール飲む」になるけど、逆に「男だってカクテル飲む」が採用されてるあたりにお酒に対する…

冷凍庫が満タンになってしまう原因

うちの冷凍庫はすぐに満タンになる。 満タン、ということはすなわち、家に食材が豊富に備蓄されているということだ。しかし、冷凍庫は満タンなのに、なぜか冷凍庫の中身だけでは今日の献立が成立しない、という訳のわからない事態に陥ることが結構ある。 そ…

ガマンしないというのはめんどくさいことでもある

先日、「元気の秘訣」として「ガマンしない」という心がけを挙げた。 頭が痛いときはすぐに薬を飲む、寒いと思ったら着る物を増やして暖房をつける、腰が痛いときはすぐに湿布を貼る。などと。 そんでね、まあ普段からそのようにしているつもりではいたんだ…

アップルバーボンのハイボール ~I wish you the best of luck.

今日は、東京競馬場に行ってきました。 www.atemonaku.com 先日こちらで「競馬場で、もっと温かいお酒を扱えば良いのに」というようなことを書いて、その中で、東京競馬場の中にある「BAR 2400」なら、冬場に期間限定で温かいカクテルを販売しているかもって…

風邪を引かないように気を付けていること

今週のお題「元気の秘訣」 人様に「秘訣」をお教えできるほどわたしは元気じゃない気がするけれど、そういえばわたしはあまり冬場に風邪を引かない方なので、自分がこころがけていることを書いてみる。 身体を冷やさない 暖房はガマンせずに使って、常に部屋…

大げさかなあって思ってしまう悪いクセ

今日は、普段ならクルマで出かけるスーパーまで歩いて行くことにした。 最近は忙しくてなかなかウォーキングに行く事ができず、ちょっと運動不足気味なのが気になっていたのだけど、今日は時間に余裕があってちょうど良い機会だと思ったのだ。買いたいものも…

デパートで見た、バレンタインチョコあれこれ

用があってデパートに行ったら、エントランスを入ってすぐのところにバレンタインデー向けの特設コーナーができていた。 華やかな雰囲気に惹かれてついついショーケースの間を歩いてみたのだけど、なんかこう、ものすごく高いわりにどうってことない感じのチ…

1月の読書記録(4)

いきなり余談だけど、今月ももちろん100冊読書チャレンジは続いているので、今月に入ってからも図書館で借りた本を読んでいた。 しかし、合わない本というのがあるもので、今回ついに半分ぐらい読んだところで「無理!」と投げ出すことになりました。 ちょう…

1月の読書記録(3)

読書感想文を書くのは苦手だ。と、改めてかみしめながら感想文を書いている。 なんで苦手かって、感想文というものは絶対「面白かった」で終わるわけにはいかないのに、わかってても最初にでっかく「面白かった」っていうのが頭に浮かんでしまって、細かい感…

1月の読書記録(2)

昨日の続きです。 1月10日 山本一力「おたふく」 実家から持って帰ってきた 夏に帰省したときに、母が「最近時代小説にハマってる」とかで良かったら暇つぶしにどうぞと渡された本。 わたしも一時は時代小説にハマっていたこともあったけど、最近はご無沙汰…

1月の読書記録(1)

正月休みに立て続けに2冊本を読んだ勢いで「今年は100冊本を読む」という目標を立てたが、今のところ順調にノルマをこなしている。 やはり、目標を立てて宣言すると行動が変わる。 わたしは先日なんだったかの記事でも書いたけど「意地」に動かされる方なの…